忍者ブログ

食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。

悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWは皆様、どうお過ごしでしたでしょうか?
ツイッターでコミケの実況を見たり、観光している方々を見ながら羨ましいなぁとかによによしたりで楽しかったです。
私も行きたかったです!行きたかったよりも実は会いたかったの方が強いのですが、ああ、でも本当に豪華な方々ばかりで!
次、オンリーでもプチでもあるなら行きたいです!

私がGWらしかったのは、こどもの日にやんばるにドライブに行ったくらいでした。
けれども生まれて初めて野生のヤンバルクイナを直接見ることができたのが、本当に嬉しかったです。一瞬だけでしたが、テンションがあがりました。
あと、その山道の道中に「イモリ・カメに注意!」という看板を見つけて、カニやヤンバルクイナだけが優遇されているわけじゃないのだと心が温まりました。
実際、カメが横断しようとしているのに出くわしたので、一緒に乗っていた父が向こう側に運んでくれたのですがカメの方はいきなり持ち上げられたせいか「シューシュー」と声をあげておりました。
カメって鳴くんですね!

それから、土曜日の夜になっちゃんと焔ちゃんとやっちゃんのいつものメンバーと久しぶりに遊びに行きました。
一緒に焼肉を食べながら、今回東京旅行に行ったなっちゃんと焔ちゃんに土産話と土産をいただいたのですが!が!
高くて薄い悪魔くん本をいただきまして!もう!パンフレットまでついてまして!シールとか!
それだけではなくて、お菓子もいただき、山田くんとメフィストがいたり、後ろ妖怪ロードで次は鳥取県ですねとか話したり、とにかくテンションが急上昇で、もう文章がおかしくなっていますが申し訳ありません!
本当にありがとうございました!
また、遊びましょうです!


PR
地震から二日経ちました。
皆様、ご無事でございますでしょうか。
私の地域は警報は出ていたものの大事には至りませんでした。

被災地の方々の一人でもご無事であることと、大切な家族である動物たちが一匹でも多く生きていることを祈っております。

以下、独り言と思ってください。

遅くなりましたが、拍手いただきありがとうございましたっ!
フリーダム街道をまっしぐらの状態ではございますが、他の閲覧してくださる皆様も含めて、感謝しております。
絵柄もキャラクターも安定してないので、ふらふらなのが申し訳ないです。
どうにか書(描)きながら模索していければいいなと思っております。

いつも通り、ツイッター天国を満喫させていただいております。
はっちゃけたり、皆様の会話でうふふきゃっきゃさせていただく、危ない子で申し訳ございません!

今日の深夜(?)に素敵語りしたおかげで頭がパーンしてますので、何か形にできればこちらで公開したいなと思う次第です。
パラレルは前のジャンルも含めて現パロぐらいしか書いたことがないのでドキドキですが、頑張ります!
といいつつ、気張らずに好き放題やらかすと思います。心当たりのある方々には今のうちに謝罪しておきます。申し訳ありませんっ!
ちょっとでも楽しんでいただけたら、嬉しい限り。

私としては、他のお二人様が書(描)くのを見れるのが一番の楽しみです(によによ)

気づけば、26日から日記がストップしていてびっくりしました!
2010年さらば! 2011年よろしくです!

改めまして、あけましておめでとうございます!
年末から新年にかけてツイッターでにやにやしていたら、31日に天から神様が降りてきてくださって、もうもう!恥ずかしいやら嬉しいやら!チキンの無礼な突撃を受け入れてくださって、本当にありがとうございました!
今年の楽しみが一つ増えて、書く楽しみもいただけて幸せです!

この数日夢はまともに覚えていないのですが、松下くんネタばかり打ちこんでいると、寝る前は山田くんネタをよぎらせるという変な状態です。
今年こそは埋れ木くんネタも増やしたい!

そしてですよ!今日ですよ!待ちに待って、このために昨日の試練を乗り切ったと言っても過言ではない素晴らしいものをいただけて、ずっとにやにやしております。
色々とツボをずきゅんずきゅんと!その色彩センスを私にもください!松下くんが来ていた和服のカラーがもう欲しすぎる!
あと、あれね、名前呼ばれるとドキドキしちゃうね(笑)
うふふ。
松下くんの可愛さは佐藤さんが変態になっても仕方がないレベル。


ツイッターで暴走したり、まとわりついたり、何かと面倒なやつではございますが今年も相手になってもらえれば嬉しいです。
皆様にとって今年が素敵な年になりますように!



 

沖縄県の海洋博祈念公園の傍にある備瀬の『フクギ並木』に、なっちゃんとなっちゃんのお姉様の三人で行ってきました。

並木道について教えてくれたおじさんが、「ト●ロがでる」と言っていたのが印象に残っております。
道を歩いていると、森林浴してるような心地よさと涼しさで、ずっと気持ちいいと言っていました。
あの独特の雰囲気を言葉で伝えようとも思ったのですが、上手くいきませんでした。
おじさんの言ってたように、トト●がぴったりかもしれないです(笑)

あと、海が奇麗でした。
波の満ち引きする時のちゃぷちゃぷという音が好き。
ずっと聞いても飽きないです。
ぼんやりしたり、何かを考えたり、ただ耳に届くのは波の音。
目に映るのは澄んだ回数の下の貝殻だったり、魚だったり。

四年前から使っている携帯電話でこの感動が伝わるかはわからないのですが、写真をアップしてみました。

Copyright ©  -- 食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]