食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。
悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※タイトルは内容と関係がないですよという注意書きがこちらになります。
世界滅亡の話になるとついついノストラについて考えてしまうのは、一種の連想ゲームのようなものですね。
来年も楽しみにしていることがいくつかあるので、ここで終了されるのはとても困ります。突然ですが、来月の23日から東京に行ってきます。
上京というわけではないのですが、ほぼ突発的に決めたことなのでお財布の話はしません。来年最初の自分へのご褒美にします。させてください。
中途半端な日付になったのは、某方に誘われて音楽ライブに行くことになったからなのですが、思い入れのあるアーティストさんで最初に好きになったあの曲を聞けたらいいなと邪なことを思いつつ。
できたら、ずっと行きたくて歯ぎしりしていたチョコレート展にも行けたらいいなと思っております。
前回同様、某航空会社で予約しようしていたら仕様が変わっていたので、今回はちょっと避けてしまいました。おかげで前よりは長く滞在できそうなのが少し嬉しいです。
最初に東京に行った時はザ・プラン9とアジアンの二組が鈴木おさむ脚本で舞台をやることになったというものだったと思います。ザ・プラン9のライブはいつか生で見たいとは思っていて、これでもチケットが無事取れたらいいなと話はしていたのですが無事に先行で取れた時はとても嬉しかったです。
同じお笑いライブならラーメンズや今はなきbaseよしもとという劇場のライブの二種類は鑑賞したことがあります。どちらも一人だったのを思うと、誰かと一緒に自分が好きな人のライブに行くというのは久しぶりではないでしょうか。
好みが近くても何かを鑑賞しに行くときのスタイルが合わなくて、それなら一人でと思うことも多いです。単純に誘うのが苦手というのもありますが、そういう意味では心配なのでちょっとそわそわしている現状。
その前に12月を乗り越えます。毎年、この時期は気分が沈んでいることも多いので、どうにかこうにか。
私もそうなのですが、皆様も風邪には気をつけてくださいね!
相変わらず、更新はどうしたのかと言われそうなのですが、気づいたら拍手をいくつかいただいていて、遅くなりましたがありがとうございます!
以下、最近考えていたことを少し。人によっては不快かもしれないのでスルーしてください。
世界滅亡の話になるとついついノストラについて考えてしまうのは、一種の連想ゲームのようなものですね。
来年も楽しみにしていることがいくつかあるので、ここで終了されるのはとても困ります。突然ですが、来月の23日から東京に行ってきます。
上京というわけではないのですが、ほぼ突発的に決めたことなのでお財布の話はしません。来年最初の自分へのご褒美にします。させてください。
中途半端な日付になったのは、某方に誘われて音楽ライブに行くことになったからなのですが、思い入れのあるアーティストさんで最初に好きになったあの曲を聞けたらいいなと邪なことを思いつつ。
できたら、ずっと行きたくて歯ぎしりしていたチョコレート展にも行けたらいいなと思っております。
前回同様、某航空会社で予約しようしていたら仕様が変わっていたので、今回はちょっと避けてしまいました。おかげで前よりは長く滞在できそうなのが少し嬉しいです。
最初に東京に行った時はザ・プラン9とアジアンの二組が鈴木おさむ脚本で舞台をやることになったというものだったと思います。ザ・プラン9のライブはいつか生で見たいとは思っていて、これでもチケットが無事取れたらいいなと話はしていたのですが無事に先行で取れた時はとても嬉しかったです。
同じお笑いライブならラーメンズや今はなきbaseよしもとという劇場のライブの二種類は鑑賞したことがあります。どちらも一人だったのを思うと、誰かと一緒に自分が好きな人のライブに行くというのは久しぶりではないでしょうか。
好みが近くても何かを鑑賞しに行くときのスタイルが合わなくて、それなら一人でと思うことも多いです。単純に誘うのが苦手というのもありますが、そういう意味では心配なのでちょっとそわそわしている現状。
その前に12月を乗り越えます。毎年、この時期は気分が沈んでいることも多いので、どうにかこうにか。
私もそうなのですが、皆様も風邪には気をつけてくださいね!
相変わらず、更新はどうしたのかと言われそうなのですが、気づいたら拍手をいくつかいただいていて、遅くなりましたがありがとうございます!
以下、最近考えていたことを少し。人によっては不快かもしれないのでスルーしてください。
賛否両論は別として、発せられた言葉よりも発した人の方が重大だということは多々あるんだろうなと思います。いい意味でも悪い意味でも。
発信された言葉はそれ単体だとそういう意味で、たまに裏に何かが潜んでいることもあるものだと思いますが、どちらしろ伝わらなければそれはただの文字の羅列でしかないという。前に似たような話をしてたかもしれませんが。
どうしても苦手な言葉がいくつかあって、自分が発した言葉をそういう風に受け取られてしまったら落ち込むという面倒くさい性格なので、思ってもいないことはできるだけ相手に言わせたくないなと思います。そういう性分なら仕方がないという意味ではなく、私が言わせるような状況に持っていきたくないのでただの我儘ですね。
そういうことを考えていて、それ以上に煩わしいだろうなと思って控えていたのですが、私もついついそんなことを忘れて言葉を発してしまうことがあるので、その状況にならないように自衛しつつ。
匿名かつ交流なしの環境であれば、それは信頼に足るものだったのかなとか考えてしまったのですが、どうなのでしょう。
そこに利益があるからと思ってもないことを言っていると認識されるぐらいなら、黙っていた方がいいのかもしれないなというのも卑屈な話です。
ちなみに身内贔屓はあると思うので否定はしません! なので、なるべく控えるようにしていますがつい言っていることもあると思うので、こいつダメな奴だなという目で見てください!
語っておきながら全部ひっくり返すこともいいつつ、実はよくわかってません。
ただ、なんというか欲しい言葉を発することができる人というのは限られているんだなとぼんやり思っていただけなのでした。
PR