忍者ブログ

食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。

悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝から暑かったのと忙しかったのとで体力を持ってかれてしまいましたが、元気出たので久々に日記でも。
地元がお盆の時期がずれているので、1日に親戚回りをしてきてあっちにいったりこっちにいったりしてました。
高校生の時によく通っていた道を久々に車の窓から眺めて、なんとなく懐かしい気持ちでした。
線香や金木犀の匂いと道沿いに置かれてた花や響く太鼓の音、静かなような騒がしいような毎年ながら不思議な日だと思います。くわえて、久々に空を見ていたのですが赤い星が点滅していて綺麗でした。
単純に明かりの影響だとは知りつつも一部の雲が赤いとちょっとだけ異空間に迷い込んだ気持ちになってしまいました。

迷うといえば『サカナクション“夜の踊り子”と、暗がりを歩く子供たちの「リトルネロ」』という記事を読んだ後に、サカナクションの曲には迷子が多いイメージだと思っていたことを思い出しました。
何かしら迷っている「僕」がいて、そこには夜があって、途方にくれているような感じの雰囲気。一部のアーティストだとそういう状況から負けるながんばれというの直接的に歌詞になっているのですが、サカナクションはそういう熱がない分、一緒に迷ってくれている誰かのような気がします。
同じように迷っている誰かがいるというのは、相手が見えなくともどこか勇気づけられるますね。
ちなみに「夜の踊り子」は最後の一行の歌詞がとても好きです。
PR
Copyright ©  -- 食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]