忍者ブログ

食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。

悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にリア友の焔さんと二人で遊んできました。
チョコレートと岡山旅行のお土産をトレードをしてから、昼食に「BOWLS」というカフェに行ってきました。

スープが有名だそうで、見た目コンポタージュなので、チキンやらコンソメが入っているような味がでした。おかわり自由で嬉しかったです。
丼ぶりは「BOWLS風すき焼き」とセットにしたのですが、こちらはトマトソースの洋風仕立てなすき焼きでおいしかったです。
120223_1335~01.jpgあと、ドリンクのホットで飲んだ柚茶がレモネードに近い味で飲みやすかったです。
デザートのチーズケーキがあまり甘くないのが好みでした。
誰かこの部屋にテレビくんを召喚してください。


120223_1620~01.jpgそれから、ウィンドウショッピングで雑貨店と服のお店、県内唯一の鬼太郎グッズ店を散策して、ゲーセンに行ってから再び場所移動。

この辺りの外装が胡散臭くて好きです。






120223_1751~01.jpgその後、焔さんの持っていた県内菓子雑誌を見ていたら、近くにドイツ菓子店があると聞いてドイツに引き寄せられるまま行って来たのですが、予算がないのにも関わらず目移りしてしまってまた行く予定です。
ドイツのパンがおいしそうでした!
持ち帰りしたケーキもチョコレートにしてはビターだったのと洋酒の味で、今度は紅茶をお供にしたいと思います。




最後に私のじゃがいもコールでマクドナルドに行って、サカナクションのMV鑑賞会してました。
ドキュメントのMVが予想外すぎて驚いたのと目が空く藍色のPVはやっぱり素敵でした。
120223_1445~01.jpg
それから帰宅して、まとめながらブログを書きつつ、さっき食べたバレンタインチョコとアプリコットでささやかなしあわせ。



今日は食べ物に恵まれていたなと改めて思います。
途中で小説の話や萌えネタで盛り上がりつつ、コインランドリーの蛙さんとかとっても萌えました。
やや不機嫌そうな顔で雑誌を捲りながら座っていたらいいなぁと。

そういえば、雑貨店に行く度に蛙やヤモリのグッズを探していしまうのですが、蛙は多いのにヤモリはないですね。
家守とつくだけあってお守りとして、もっと増えてもいいのなぁと思ったり。
PR
Copyright ©  -- 食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]