忍者ブログ

食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。

悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夜から深夜にかけて、フリーゲームの中でも鬱ゲーと評判の「ゆめにっき」をプレイしてみた。
実は前々から気になりつつも手を出すまでに至らなかったのですが、ほとんど衝動的ながらダウンロード。プレイしはじめたら見事に落ちた。

何、この世界! 原色! コンピューター音! なんかよくわからん不気味さ! 狂気! とかなんとか叫びつつプレイ。
しばらく歩き回り、案の定、行き詰まる。ダンジョン苦手!途中から攻略サイトを参考に徘徊、徘徊。

MOTHER2のムーンサイドに似てるとプレイ前は思ってましたけど、中身は違いますね。
ムーンサードは喜怒哀楽で言うなら怒の割合が強いイメージだけど、「ゆめにっき」は哀が強い気がする。
確かに衝撃的なこともあるけれど、MADでラストを知っていたせいかそのイメージ。
窓付きが一番好き。進化系ポニ子とキュッキュ君を出現させるのに一苦労したのもいい思い出(笑)

以下、ネタばれ考慮なしの現時点の解釈。それは違うと言われる可能性大なので注意。
相変わらずまとめが苦手なので乱文長文プラス強引。グロテスクな話もしているので、苦手な方はプラウザバック。



窓付きという名前を考えて、最初に浮んだのはジョハリの窓。人間には四つの窓があるという話。
次に浮んだのは、ガラスを一枚隔てるということ。
窓付きの窓は、世界をガラス越しに見るということなのかもしれない。
首を振る動作も含めて、現実の部屋の扉から出れない。あるいは、出たくない。

世界を直視したくないから、鍵をかけてそこからしか向こうをみない。夢というガラスを隔てて世界を見る。
この夢は眠った時に見る夢と同じで、どこかで窓付きの現実世界と繋がっている。
夢は記憶の整理と言われるけど、あれは窓付きの見えていた現実世界なのかなと思った。

もしかして、ある種のノストラじゃない?(アロンの杖持ってきてー!)

戦争というには建物がちゃんとしてるから、外では何らかのウィルスが蔓延しているのかも。
やたら血を吐く描写、顔色がおかしい人々、フェンス越し、奇声、発狂鳥人間、伸ばされた手。

プレイ後に思い返すと、「目」が多かったことに気づく。個人的に「ゆめにっき」において、重要なパーツじゃないかと思っている。
私だけかもしれないけど、死体があって目が開いていたらそこを見てしまう。本物を前にしたらどうなるかはわからないけれど、漫画でも映画でもそうなる。
引き込まれるのか、生きているかもしれないと思うのか、どんな残虐行為だとしても目を見てしまう。
そして、案の定、それが頭に一番ダイレクトに届く。

モノ子はウィルスに侵された親から生まれた子ども。
手や足だけのパーツは、病状の悪化を防ぐために切り落とされたものとか。

ごく稀な確率で発生する火星は、わかりやすい窓付きの逃避願望じゃないかな。
地球に似ていて、でも地球じゃない場所。ダダ先生は宇宙人の象徴。
けれども火星は住める場所じゃない。
(火星さんが凄く印象的。なんだろう。他のキャラクターとは違う気がする)

窓付きは誰も助けない。それを非情と言っているわけではなくて、それでも窓付きは殺すことができる。
包丁を使って、無抵抗でも攻撃する。
あれは怒りにも見えるけど、窓付きなりの自衛なのかもしれない。感染したくないから無抵抗でも排除する。
窓付きの表情、私にとっては哀しいとか、諦めたように見えた。
(山田くんが頭をよぎったんだけど、気のせいね!)

エフェクトは窓付きの願いかな。
ちょっと思いついたのだけメモ。

かえる:帰る。変える。代える。
かさ:傘で雨が降る。これは泣きたいとか。
ぼうしとマフラー:自分が誰か知られたくない。
ゆきおんな:すべてを雪で覆い隠したい。
ほうちょう:自己防衛。世界破壊。
めだまうで:ワープ。逃避。
ふとる:太ってもお腹がなる。部屋から出れないから、常に空腹で太りたい。
こびと:人が増える。誰かを求めてるけど、他人は無理だから自分の分身。
でんとう:暗い世界に明かりを灯せ。

最後にエフェクトを捨てるという行為がある。
それって、願いを捨てるという意味じゃないかな。

夢の世界で過ごしても現実と変わらなくて、壊しても何も変わらない。あるいは、誰かに殺されたかったのかも。

そうやって考えていたら、松下くんがよぎった私。
落下=松下くんになる思考回路をどうにかしろ。

けれど、エンディングの後にどうにか救えないものかと考えるのは、松下くんやノストラの山田くんも同じなんだ。
 

 

PR
Copyright ©  -- 食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]