食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。
悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所のスポーツ施設は大人向けのジムに変わってしまったのですが、そこにあったプールで不思議な体験をしたことがあります。
地元の名前を出すと他県の方には、「みんな泳げるんでしょ?」と言われるのですが私は泳げません。でも海は好きです。
奇跡的に一度だけ25メートルを泳いで、潜水で15メートルというのが私の水泳記録です。
そんな私が近所のスポーツ施設のプールに行った時、いつも通り潜水していたのですがその日だけ変な感じでした。わりと長い間潜っているのに息苦しくないんです。
疑問には思いつつも人の足と水色の世界がわりと心地よくて、なんだったらこのまま潜り続けられるような気がして、それってとてつもなく素敵なことなんじゃないかと思った直後、同級生が落下してきてあの感覚は無くなってしまいました。
あれ以来、あの感覚が訪れたことはないのですが何だったんでしょう。
と怖い話風になってしまいましたが、世間が夏休みを楽しんでいるのを見てそういえばと書いてみました。
夏休みに遊んでいた海も「今はマンションだらけコンクリート~♪」(byケツメイシ)というわけではないのですが埋め立てられてしまったり、先日リズムアクションゲームをプレイする際にお世話になっていたゲームセンターが閉店してしまったりと少しだけ寂しくなってしまいました。
そんなタイミングで届いてしまう北野勇作の復刊版「かめくん」読むのがとても楽しみです。こちらは一度は絶版(かめくんなだけに冬眠)となったものの甲羅磨きを経て再び目覚めたとのことで嬉しいです。
ほのぼの日常系SFを誰かが表現していましたが、それに納得してしまう作品です。
淡々と過ぎていく彼らにとっては日常の話。
読み終わったらこっそり感想を書いてしまうかもです。
地元の名前を出すと他県の方には、「みんな泳げるんでしょ?」と言われるのですが私は泳げません。でも海は好きです。
奇跡的に一度だけ25メートルを泳いで、潜水で15メートルというのが私の水泳記録です。
そんな私が近所のスポーツ施設のプールに行った時、いつも通り潜水していたのですがその日だけ変な感じでした。わりと長い間潜っているのに息苦しくないんです。
疑問には思いつつも人の足と水色の世界がわりと心地よくて、なんだったらこのまま潜り続けられるような気がして、それってとてつもなく素敵なことなんじゃないかと思った直後、同級生が落下してきてあの感覚は無くなってしまいました。
あれ以来、あの感覚が訪れたことはないのですが何だったんでしょう。
と怖い話風になってしまいましたが、世間が夏休みを楽しんでいるのを見てそういえばと書いてみました。
夏休みに遊んでいた海も「今はマンションだらけコンクリート~♪」(byケツメイシ)というわけではないのですが埋め立てられてしまったり、先日リズムアクションゲームをプレイする際にお世話になっていたゲームセンターが閉店してしまったりと少しだけ寂しくなってしまいました。
そんなタイミングで届いてしまう北野勇作の復刊版「かめくん」読むのがとても楽しみです。こちらは一度は絶版(かめくんなだけに冬眠)となったものの甲羅磨きを経て再び目覚めたとのことで嬉しいです。
ほのぼの日常系SFを誰かが表現していましたが、それに納得してしまう作品です。
淡々と過ぎていく彼らにとっては日常の話。
読み終わったらこっそり感想を書いてしまうかもです。
PR