食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。
悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インターネットは、どこまでも縦横無尽に繋がっているようで、それは道があるだけなんだと思っています。
人や車の行き来の激しい大通りもあれば、雑草で埋まった道もある。
存在が「ある」と認められるには観測してくれる誰かが必要で、記録されてくれる誰か(何か)が必要で、そのどちらも存在しなければ、なかったのと変わらない。
自分は孤島にいるんじゃないのかと思っていて、遠くで楽しげな声が聞こえて、私はその中に入る勇気もなければ、入ったところで何も見せられるものがないなぁと考えてました。
きっとあれは同じ地上に見えて、別次元なんじゃなかと。
そこからだとどんな景色が見えるのかとか、どんな話をするのか気になってはいて、それでもやっぱり遠くから眺めているだけでした。
けれどもまさか、こんな近くで眺められるとは。
あの頃では無理だったので、そう思うとツイッターは凄いなと思ってしまいます。
距離感がとても難しい場所ではありますけれども、色々な考えや言葉を知るのはそれだけでも楽しい。
自分メモ用にツイートできる感覚いいなと思います。
日記を書くのは得意ではなくて、毎日はできないんですよね。
書くのは嫌いではないのですが、だらだらと長くなってしまうのが原因。
持久力が足りないです。
最近、「凄い」ばかり口にしていて、いつかゲシュタルト崩壊しないかと思ってしまいます。
国語辞典と類語辞典を食べて、消化したい。使いこなしたい。