食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。
悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。猫島ミケです。
前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、るこさん主催の松下本『ハロー、たしかな世界』に小説で参加させていただきました!(本のタイトルからピクシブのサンプルにリンクしています)
あと今回もドーナツ本を委託させていただきました。ありがとうございます!
日曜日の春コミは参加できないのですが、行かれる方はぜひお手にとっていただければと思います。
今回の松下合同本表紙とチョコ本との差が原作の中身のようでいいなと勝手に思っています(こっそり)
私の原稿の内容がさまつ色皆無なのが気がかりですが、松下くん関連で一度はどうしても書いてみたかった内容の話を書けたことはとても嬉しかったです。
と、場違いながらもこちらで主催のるこさんに感謝を。
完成した本はまだ拝見してはいないので、自宅に届くのが楽しみです!
それでは、皆様にとってよい休日となりますよう。
前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、るこさん主催の松下本『ハロー、たしかな世界』に小説で参加させていただきました!(本のタイトルからピクシブのサンプルにリンクしています)
あと今回もドーナツ本を委託させていただきました。ありがとうございます!
日曜日の春コミは参加できないのですが、行かれる方はぜひお手にとっていただければと思います。
今回の松下合同本表紙とチョコ本との差が原作の中身のようでいいなと勝手に思っています(こっそり)
私の原稿の内容がさまつ色皆無なのが気がかりですが、松下くん関連で一度はどうしても書いてみたかった内容の話を書けたことはとても嬉しかったです。
と、場違いながらもこちらで主催のるこさんに感謝を。
完成した本はまだ拝見してはいないので、自宅に届くのが楽しみです!
それでは、皆様にとってよい休日となりますよう。
PR
遅くなりましたが、先日の8日に東京から無事帰還いたしました。
スペースににいらっしゃった皆様、ありがとうございました!
席にいたりいなかったりでお会いできなかった方もいらっしゃったのですが、本を手に取っていただけて感謝です。
お名前は聞けなかったのですが、本だけではなく差し入れまでいただけて嬉しかったです。
おかげさまで、スパークに持って行った分は完売いたしました! 重ねて感謝いたします。
るこさんスペースをお貸しいただきありがとうございました!
あと私情ながら、ツイッターで最初にフォローしていた某方にもようやくお会いできて、差し入れまでいただいてしまったのがもう!
その節はありがとうございました! テンション普通に見せかけて、実はすごくドキドキしていたのです。
スパークは初めてばかりだったのですが、地元のイベントに比べて圧倒的な広さに挙動不審になってしまいました。
一般参加の伽耶さんのご好意によりお時間いただけたので少しばかりスペースを回ってきたのですが、創作スペースがとっても楽しかったです。
ポストカードがどこも綺麗やら可愛いやらでそれでもどうにか厳選しつつ買って、偶然見た小説も買ってまいりました。まだ読んでないのですが楽しみです。
コピー本ではあったのですが、どうやって製本したのか気になる豆本でした。
旅行の話は後日、自分メモも含めてこっそりアップしようと思っております。
また書くかもですが、ドーナツ本の表紙になっている電車の元ネタを見れたことに運命を感じそうになってしまいましたという独り言。
スペースににいらっしゃった皆様、ありがとうございました!
席にいたりいなかったりでお会いできなかった方もいらっしゃったのですが、本を手に取っていただけて感謝です。
お名前は聞けなかったのですが、本だけではなく差し入れまでいただけて嬉しかったです。
おかげさまで、スパークに持って行った分は完売いたしました! 重ねて感謝いたします。
るこさんスペースをお貸しいただきありがとうございました!
あと私情ながら、ツイッターで最初にフォローしていた某方にもようやくお会いできて、差し入れまでいただいてしまったのがもう!
その節はありがとうございました! テンション普通に見せかけて、実はすごくドキドキしていたのです。
スパークは初めてばかりだったのですが、地元のイベントに比べて圧倒的な広さに挙動不審になってしまいました。
一般参加の伽耶さんのご好意によりお時間いただけたので少しばかりスペースを回ってきたのですが、創作スペースがとっても楽しかったです。
ポストカードがどこも綺麗やら可愛いやらでそれでもどうにか厳選しつつ買って、偶然見た小説も買ってまいりました。まだ読んでないのですが楽しみです。
コピー本ではあったのですが、どうやって製本したのか気になる豆本でした。
旅行の話は後日、自分メモも含めてこっそりアップしようと思っております。
また書くかもですが、ドーナツ本の表紙になっている電車の元ネタを見れたことに運命を感じそうになってしまいましたという独り言。
お久しぶりです。
報告が遅れてしまったのですが10月7日のスパークにて、いつもお世話になっているるこさんのスペースにドーナツ本を置かせていただくことになりました。ありがとうございます!
そんなに冊数は持っていけないので、既刊の『ドーナツの隠し味 ドーナツの向こう側に見える世界』と同じ冊数分で『サクラの向こう側に見える世界』を置かせていただく予定です。
もし、興味がある方がいらっしゃれば寄っていてください。
隣にはるこさん主催のノストラ合同誌「hello chocolate world」が並んでいますので、私としてはとてもプッシュしたいところ。
あと私自身が完成できるか心配だったので報告は避けていましたが、今回春コミに延期になった松下合同誌にも参加させていただく予定です。
こちらの方はまた日が近づいたら改めて告知させていただきたく思います。
あと、本当にもしかしたらなのですが、無事に飛行機が飛びましたらるこさんのスペースにお邪魔したく思いますので、その時はよろしくお願いします。と、こっそり。
それでは、最近は涼しくなってきましたので、皆様風邪を引かれぬようお気をつけくださいませー。
報告が遅れてしまったのですが10月7日のスパークにて、いつもお世話になっているるこさんのスペースにドーナツ本を置かせていただくことになりました。ありがとうございます!
そんなに冊数は持っていけないので、既刊の『ドーナツの隠し味 ドーナツの向こう側に見える世界』と同じ冊数分で『サクラの向こう側に見える世界』を置かせていただく予定です。
もし、興味がある方がいらっしゃれば寄っていてください。
隣にはるこさん主催のノストラ合同誌「hello chocolate world」が並んでいますので、私としてはとてもプッシュしたいところ。
あと私自身が完成できるか心配だったので報告は避けていましたが、今回春コミに延期になった松下合同誌にも参加させていただく予定です。
こちらの方はまた日が近づいたら改めて告知させていただきたく思います。
あと、本当にもしかしたらなのですが、無事に飛行機が飛びましたらるこさんのスペースにお邪魔したく思いますので、その時はよろしくお願いします。と、こっそり。
それでは、最近は涼しくなってきましたので、皆様風邪を引かれぬようお気をつけくださいませー。
※タイトルは関係ありません。
遅くなりましたが、無事に日曜日のイベント終えてきました。
間に合わずにテレ松関連本のみでの参加になってしまったので、次回はせめて新刊を持って行けたらなと思います。
両隣が絵描きさんだったので挙動不審になってしまいましたが、買う側ではなく売る側かつ一人というのは初めてだったのでとても新鮮でした。
こちらのイベントは創作の方々が多くいらっしゃったのですが、他の地方イベントとかはどうなんでしょうか。
通販については検討してみようかと思います。
もし、通販するとなると自家通販ということになるので、少し調べた方かなと思った次第。
個人的にはるこさんの表紙と中の挿絵を見ていただきたい気持ちでいっぱいです。
イベント終わった後に打ち上げとかしたかったなぁと思っていたのですが、飛行機代がもう少し安くなれば!
拍手、押してくださった方ありがとございますっ!
以下、ただの自分語り。
遅くなりましたが、無事に日曜日のイベント終えてきました。
間に合わずにテレ松関連本のみでの参加になってしまったので、次回はせめて新刊を持って行けたらなと思います。
両隣が絵描きさんだったので挙動不審になってしまいましたが、買う側ではなく売る側かつ一人というのは初めてだったのでとても新鮮でした。
こちらのイベントは創作の方々が多くいらっしゃったのですが、他の地方イベントとかはどうなんでしょうか。
通販については検討してみようかと思います。
もし、通販するとなると自家通販ということになるので、少し調べた方かなと思った次第。
個人的にはるこさんの表紙と中の挿絵を見ていただきたい気持ちでいっぱいです。
イベント終わった後に打ち上げとかしたかったなぁと思っていたのですが、飛行機代がもう少し安くなれば!
拍手、押してくださった方ありがとございますっ!
以下、ただの自分語り。
この数日、ほとんど引きこもり気味だったのですが、無事に脱稿できたのでご報告。
今週の日曜日、地元の「おでかけライブin沖縄スペシャル(以下略)」に参加してきますです。
初の個人参加で緊張しているかもしれませんが、もしお暇でしたら適当につついていただければ嬉しいです。
印刷が間に合えば、初個人本かつオフ本を持っていきます。
年齢操作+パロのテレ松テレの特殊本ではありますが、るこさんに挿絵と表紙を描いていただいたっこともあって、とても大事な本になりました。
この辺りは後日、またこっそり勝手語りしてしまうかもしれません。
それとオフ本が松下くん視点に対して、テレビくん視点の無料配布のコピ本を一つ。文章サンプルもかねて持っていこうと思います。
これも間に合えばですが、それとは別のコピ本持って行くのを目標に。
世間はゴールデンウィークで賑わっていますね。
皆様、楽しんできてくださいませー。
今週の日曜日、地元の「おでかけライブin沖縄スペシャル(以下略)」に参加してきますです。
初の個人参加で緊張しているかもしれませんが、もしお暇でしたら適当につついていただければ嬉しいです。
印刷が間に合えば、初個人本かつオフ本を持っていきます。
年齢操作+パロのテレ松テレの特殊本ではありますが、るこさんに挿絵と表紙を描いていただいたっこともあって、とても大事な本になりました。
この辺りは後日、またこっそり勝手語りしてしまうかもしれません。
それとオフ本が松下くん視点に対して、テレビくん視点の無料配布のコピ本を一つ。文章サンプルもかねて持っていこうと思います。
これも間に合えばですが、それとは別のコピ本持って行くのを目標に。
世間はゴールデンウィークで賑わっていますね。
皆様、楽しんできてくださいませー。