忍者ブログ

食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。

悪魔くん二次創作と管理人のきまま語りが主な内容。 苦手な方はプラウザバック推奨。 四代目シリーズ、絶賛応援中!

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、帰ってきてから書こうとしていたつもりが、すっかり書いた気になってました。

異能児二人とアニメ版の埋れ木くんを並べた時にその関係性について考えるのですが、天才の友だちがいるというのはどんな感じなんだろうなと。
人は能力的な釣り合いを無意識に気にしているという話を聞いたことがあるのですが、それを思うと埋められないこの差というのは遠いのかもしれないなと思います。
ただ、それをそのまま距離感だと思うかは別で、向こうは大してそんな風には思っていないかもしれない。
見えてるのは蜃気楼かもしれないですね。
PR
それが誰宛だったのかは秘密です。お好きなように。

書きわけがちゃんとできているわけではないのですが、今回はマガジン版のその後です。
表記どうしようか迷ったのですが、最後が最後なのでカプ表記ということで。
追いかけてばっかりのマガジン版が好きです。

隣がいつだって不安なノストラ版も好きです。
つまりは山田くんが好きです。

そしていつだってゆらゆらふらりな山田くん(テレビくん)が好きだなぁと。
更新が再びoff本ネタで申し訳ないです。
最初、松下くん視点→テレビくん視点と書いていたのですが、いっそのこと両方書きたいと思った結果がAとBになっております。単体でも読めますがA→Bで読んでいただけると嬉しいです。
前回同様、ドーナツがタイトルですが特に深い意味はないのでした。

以下、雑記。

携帯サイトからの方はお気づきだと思いますが、TOPのサイト名はいただきものでございます。
何かと世話になりっぱなしのるこさんがサイトのリンクでバナーがない方用に作っていたものをもらってきました。無理言ってすみませんでした。ありがとうございます。猫がとってもかわいくて!
TOPでの使用について何か問題ありましたら、ご連絡くださいませ。

そういえば、今日からミスドの新商品であるカリーパンが販売していますね。
気になるのですがあまり辛いと食べられないので躊躇。

最近は早寝を心がけていたのですが、ゆるゆる更新していたらこんな時間になってしまいました。
それでは。皆様よい夢を。
久々の更新がoff本ネタで申し訳ないです。
佐藤さんについてもちょっと書いてみたかったのです。
山田くん(notテレビくん)と違って、佐藤さんは告白したわけではないのですが間接的に振られているという状況で、それでも松下くんにとっては大事なんだろうなと。

どこに行ってもクッション的な役割になってしまうテレビくんが好きです。


以下、今回の更新について。

offページの移動とドーナツシリーズのページを作るついでに、PCページと携帯ページの両方ともmainを改装いたしました。
【シリーズもの】について携帯ページは不親切で申し訳ないです。そのかわり、他のページは個々のリンクにしたので見やすくなっているといいなと思います。
どうにかドーナツシリーズはoffなしでも読めるようにしているつもりですが、注意書きの通り大部分が趣味なのでお付き合いいただける方には感謝しております。
テレ松テレ増えたらいいのに。

あと、こっそりカウンター1000キリ番設置しました。
もし踏んだ方がいらっしゃりましたら、取り扱いは多くはないのですがご希望受け付けますのでよろしくお願いいたします。
ぬーPの「月光食堂」をずっとリピートして聞いていました。
この音と歌詞が好きです。

特殊表記をするかどうか迷ったのですが、直接表記はないのでそのままで。
もし、表記した方がいいよ~という方がいれば、拍手でもいいのでお気軽にご連絡くださいませ。

花瓶の花はスノードロップなのですが、贈る花としてはふさわしくないらしいということを初めて知って驚きました。
意味がこんなにも変わってしまうものなんですね。

スカートの話は有名な某ネズミさんのところの作品を参照。
夜明けまでに間に合わせたかったのですが、外が明るくなってしまいました。
それでは。
Copyright ©  -- 食卓に珈琲とチョコレートとラーメンを。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]